タイトルなしの記事ってかけたっけ? A: 書けます。
カテゴリーアーカイブ: 日報
誰かに対し大それたことはできなくても、
誰かに寄り添うとか、誰かために、と何を求めているのか想像して欲しいものを提供するのは難しいかもしれない。けれども、困っている人が近くにいたら話を聞き、もし自分にできそうなことがあれば、それをすればいいのかなとふと思った。
エントリを書かないのに
いまいちしっくりこないタイトルだけ変え続けるブログです。 変えたタイトルはどこかで使うかもしれないのでメモ。 キャリア開発部 パステルカラーの炎 あとは思い出せないや (´・ω・`)
20150927 手記
この数年は全てを自分につぎ込めるような環境を作ろうと行動して、だいたいその通りになった。それはいいものの、最近はあらゆるものが心から楽しめてないと思うことが増えてきた。 一つの原因としては、楽しさや憤りを自分以外の誰かと …
ねむい
上質な睡眠が欲しい
胡蝶蘭
想像以上に長く咲いていた
エアコン室外機
最近は買い替えが進んで古い室外機が少なくなってきたのが悲しい。 「うすピタ」室外機は右側の熱交換器前のきめ細かいグリルが美しい。 凸凹してて無骨で格好いい 今はなきサンヨーは角が美しい セゾンエアコンなのに富士通ゼネラル …
ほげほげ
FBと浮こうテスト
NUCONにいってきました
NUCON – つなぐ、つながる、ヌーラボのカンファレンス 2月4日東京にて開催! – http://nucon.nulab.co.jp/ に行ってきた。Dev/Opsについての「職人任せにしない …
ライブコーナー
Illustrator CCのアップデートがきていた。去年行ったアドビのイベントで披露していた「ライブコーナー」が加わったと聞いて早速インストール。 専用のコントロールポイントで操作可能なので、Photoshopのよりも …